Contents
楽天TVでパシフィック・リーグの配信決定!
楽天2018年3月30日からパシフィック・リーグ(パリーグ)のプロ野球試合をライブ中継や動画で視聴することができます。パ・リーグ開幕戦や公式戦全試合、交流戦(パ・リーグ主催試合)、パ・リーグ クライマックス・シリーズ、一部のオープン戦などが楽天TVで楽しめます。
楽天TVならパソコン、スマートフォン(Android、iOS)、テレビ(VIERA、BRAVIA)、Chromecast(クロームキャスト)、ゲーム機(PlayStaion4、Wii U、Xbox One)など様々なデバイスでプロ野球を視聴できるようになります!
楽天TVって?

楽天TVは映画、海外ドラマ、アニメ、バラエティ番組など最新作や過去作を含む18万本以上の豊富なコンテンツを提供する動画配信サービスです。
マルチデバイスへ対応しており、パソコン、スマートフォン、テレビ、ゲーム機(PlayStation4、Wii U、Xbox One)などユーザーの環境に合わせて様々な端末でご覧いただけます。
パシフィック・リーグって?

パシフィック・リーグは、日本のプロ野球リーグのひとつ。正式名称は日本プロ野球組織 パシフィック・リーグ運営部といいます。
パシフィック・リーグという名前より、パリーグ(パ・リーグ)と言った方が馴染みがあると思います。
プロ野球ニュースでも「パリーグ」と言っています。
パリーグには6つの野球チームが所属しています。所属しているチームを昨年の順位で並べました。
①福岡ソフトバンクホークス
②埼玉西武ライオンズ
③東北楽天ゴールデンイーグルス
④オリックス・バファローズ
⑤北海道日本ハムファイターズ
⑥千葉ロッテマリーンズ
以上の6チームの試合が楽天TVで視聴できるようになります。
3月30日 18:30の開幕戦の対戦カード!
プロ野球の視聴開始は、今年の開幕戦からになります。
楽天TVでプロ野球の開幕戦を視聴するには、3月30日 18:30からとなります。

【札幌ドーム】北海道日本ハムファイターズvs埼玉西武ライオンズ
【ZOZOマリン】千葉ロッテマリーンズvs東北楽天ゴールデンイーグルス
【ヤフオクドーム】福岡ソフトバンクホークスvsオリックス・バファローズ
楽天TVのご利用開始までの流れ
1、無料で会員登録をする
楽天会員なら、ボタン1つで会員登録がすぐに完了します。
会員登録すると、一部の無料動画の閲覧、閲覧履歴やお気に入り登録が利用できるようになります。
おわりに
楽天TVでのパリーグの野球配信は、本当に決定したようです。
パ・リーグ6球団とPLMでは、もっともっと多くのファンにプロ野球を見れもらうために、身近なスマホ・PC・タブレットでの視聴方法を広められているようです。
プロ野球観戦は、自宅に帰ってからという印象がありましたが、それももう昔の話ですね。
これからは見たい時にプロ野球観戦が出来るようになります!
楽天TVのパリーグ配信決定の特設サイトをチェック